みわエキゾチック動物病院

鳥と小動物の専門病院として…

外観本院はウサギやフェレット、
鳥や爬虫類などの、犬猫以外の動物を
診療対象とした動物病院です。

ウサギやフェレット、鳥や爬虫類など、これらの動物も人や犬猫と同じように痛みやストレスを感じ、病気やけがをした時には治療が必要です。
本院ではこうした動物を専門とし、日々の健康管理から高度医療まで、飼い主様とともにその動物にあった治療を進めていきたいと思っています。

診療対象動物

ウサギ・フェレット・げっ歯類(モルモット・ハムスター・チンチラ・リス・ジリス・プレーリードッグ・ラット・マウス・モモンガ・スナネズミ・デグーなど)・鳥類(インコ、オウム類・フィンチ類・家禽類・水禽類・小型猛禽類など)・その他(爬虫類・両生類・フクロモモンガ・ハリネズミ・フェネック・小型サル類など)
上記以外の動物については電話で御相談ください。
病院からのお知らせ
予約に関するお知らせ
診察件数の増加、獣医師数の減少とコロナ禍の密を避けるため現在予約が取りにくくなっております。再診の患者様には緊急枠(別料金が掛かります)を設けて対応させて頂いておりますが、週末などは緊急枠での予約も取りづらくなっております。
出来るだけ多くの患者様を受け入れられるよう予約キャンセル時には必ず早めにご連絡下さい。
飼い主様には大変ご迷惑をおかけしますが、御理解と御協力を頂ければ幸いです。
鳥類専門医診療のお知らせ
6月14日から毎週火曜日に鳥類臨床研究会会長である水上昌也先生による鳥類専門医診療を開始します。これまで通り、当院獣医師による鳥類の診療も行いますが、より専門性の高い診察と院内セカンドオピニオンの提供、さらに当院獣医師のレベルアップを目的にしています。
新型コロナウイルスに関する病院からのお願い(2021年4月20日)
飼い主様には下記の御協力を再度御願いしております。御不便、御迷惑をおかけしますが、御協力をよろしくお願いいたします。
1.健診や爪切りなど不急の診察は込み合う週末をお避け下さい。
2.来院は原則、お一人でお願いいたします。
3.来院時はマスク着用(必須)等の感染防護措置を実施してください。
4.発熱や風邪の症状がある方の御来院はお控えください。
5.院内が込み合っている場合には外や車内でお待ちいただくことも可能です。
  (院外に出られる際には受付に携帯番号をお知らせください)
6.院内での会話はできるだけお控えください。問診もできるだけ短時間にしております。
7.不要な接触を避けるため、支払いはカードのご利用を推奨しています。
8.薬の調剤に時間がかかるため、希望者には薬の郵送も可能です。
  (希望者は担当医にお知らせください)
9.換気のため窓を開けております。保温が必要な方は受付に御声掛け下さい。
黒田先生の診察について
4月より黒田先生の診察が土曜日のみとなります。
黒田先生不在時には他の獣医師が引継ぎ担当させて頂きます。
御迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。
岩田先生の御紹介
2月から新しく岩田先生が加わりました。
よろしくお願いします。
3月の予定
<院長不在日>
4日㈯ 午後不在
18日㈯ 午後不在
21日㈫祝 
28日㈫

<勤務医不在日>
3日㈮ 黒田 
11日㈯ 黒田
12日㈰ 黒田
18日㈯ 井上
20日㈪ 黒田
22日㈬ 黒田
25日㈯ 西村


※眼科診療
 7日㈫ 14日㈫ 28日㈫
※鳥類専門医診療
決まり次第記載いたします
4月の予定

 <院長不在日>
1日㈯ 午後不在
8日㈯ 午後不在 
15日㈯ 午後不在
22日㈯ 午後不在
29日㈯ 午後不在

 <勤務医不在日>
12日㈬ 呉
13日㈭ 呉
18日㈫ 呉
23日㈰ 大竹午後不在
29日㈯ 井上


※眼科診療
4日㈫  
※鳥類専門医診療
決まり次第掲載いたします
電話での相談について
当院では原則、電話での相談は飼育相談も含め行っておりません。動物の状態により連れてくるのが困難な場合などはご自宅での様子や症状を動画や写真で撮影して頂き、飼い主様のみ御来院頂ければ診療相談や来院した方が良いかどうかなども含め御相談させて頂くことができます。
CT検査ご希望の方へ
CT検査は原則、昼の検査・手術時間に実施しておりますのでご予約は午前でお取りいただくようにお願いいたします。また、予約の際にCT希望とお伝えください。
CT検査では麻酔が必要になる場合がございます。
予約時の注意(鎮静や麻酔が必要な場合は午前中の予約をお願いします。)
特殊検査(CT検査、心エコー検査)や検査・処置に鎮静や麻酔が必要となる動物(サル類やカワウソ類など)の予約は午前中にお願い致します。
午後の診察も可能ですが、鎮静や麻酔が必要な検査などは当日行えず、後日、日を改めて午前中に御来院いただくことになります。
スマートフォン専用サイトを開設しました
左側のQRコードからご利用いただけます。
診療予約について
土日の診療が大変混み合う為、ご予約が取りにくくなっております。
ご予約の際は早めのご連絡をお勧め致します。
→診療時間へ
眼科診療について
当院では隔週火曜日に獣医眼科専門医による診察を行っております。
→眼科診療へ
野鳥・野生動物の診療
原則野鳥や野生動物の診療は行っていません。
当院は感染症予防の観点から原則野鳥や野生動物の診療は行っていません。また、やむを得ない事情で診療を行う際も、入院でのお預かりは行っておらず、診療費は保護された方にご負担いただいております。
野鳥のひなを見つけた場合
https://www.kankyo.metro.tokyo.lg.jp/nature/animals_plants/birds/young_bird.html
タヌキなどの野生動物を保護した場合
 東京都環境局 自然環境部 計画課 鳥獣保護管理担当
振込先口座
≪振込先銀行≫
三菱UFJ銀行 駒込支店
≪口座番号≫
普通預金 1266350
≪口座名≫
ミワ ヤスツグ
  • 院長紹介
  • スタッフ紹介
  • 診療案内
  • アクセス
  • 獣医師勤務表
  • 病気について
  • ウサギ
  • フェレット
  • モルモット
  • プレーリードッグ
  • 鳥類
  • ハリネズミ
  • フクロモモンガ
  • サル類
  • 薬の飲ませ方
  • 動物病院さまへ
  • English・中文(簡単字・繁体字)
  • ホーム
  • お役立ち情報(動画
  • 採用情報
*各種クレジットカードご利用になれます。
 詳しくはお問い合せください。

スマートフォン・iPhone用QRコード
instagram インスタグラム 東京ドクターズ