2月の予定

<院長不在日>

毎週土曜日午後 23日㈰

<勤務医不在日>

8日㈯西村 11日㈫戸島 13日㈭角畑  20日㈭西尾※19日㈬出勤 21日㈮西尾※24日㈪出勤

24日㈪中田 28日㈮森さくら 

 

1月の予定

<院長不在日>

毎週土曜日午後不在 23日(木) 26日(日)

<勤務医不在日>

4日(土)西村  13日(月祝)加藤詩音  16日(木)西尾・釣田  18日(土)加藤詩音 

※眼科診療 7日(火) 14日(火) 28(火)

※鳥類専門医診療 未定    

クレジットカード使用時の注意点

自動精算機導入によりクレジットカード使用時に必ず暗証番号の入力が必要になります。サインでのクレジットカード使用は出来ません。
お手数をお掛けいたしますがよろしくお願いいたします。

専門医診療のお知らせ

火曜日に獣医眼科医専門医診療と鳥類専門医診療を実施しています。当院獣医師による眼科や鳥類の診療もこれまで通り行っていますが、より専門性の高い診察と院内セカンドオピニオンの提供、さらに当院獣医師のレベルアップを目的にしています。詳細は診療案内をご覧ください。

電話での相談について

当院では原則、電話での相談は飼育相談も含め行っておりません。動物の状態により連れてくるのが困難な場合などはご自宅での様子や症状を動画や写真で撮影して頂き、飼い主様のみ御来院頂ければ診療相談や来院した方が良いかどうかなども含め御相談させて頂くことができます。

CT検査ご希望の方へ

CT検査は原則、昼の検査・手術時間に実施しておりますのでご予約は午前でお取りいただくようにお願いいたします。また、予約の際にCT希望とお伝えください。
CT検査では麻酔が必要になる場合がございます。

予約時の注意(鎮静や麻酔が必要な場合は午前中の予約をお願いします。)

特殊検査(CT検査、心エコー検査)や検査・処置に鎮静や麻酔が必要となる動物(サル類やカワウソ類など)の予約は午前中にお願い致します。
午後の診察も可能ですが、鎮静や麻酔が必要な検査などは当日行えず、後日、日を改めて午前中に御来院いただくことになります。

野鳥・野生動物の診療
原則野鳥や野生動物の診療は行っていません。

当院は感染症予防の観点から原則野鳥や野生動物の診療は行っていません。また、やむを得ない事情で診療を行う際も、入院でのお預かりは行っておらず、診療費は保護された方にご負担いただいております。
野鳥のひなを見つけた場合
https://www.kankyo.metro.tokyo.lg.jp/nature/animals_plants/birds/young_bird.html
タヌキなどの野生動物を保護した場合
 東京都環境局 自然環境部 計画課 鳥獣保護管理担当

振込先口座

≪振込先銀行≫
三菱UFJ銀行 駒込支店
≪口座番号≫
普通預金 1266350
≪口座名≫
ミワ ヤスツグ